BLOG

岐阜新聞に掲載されました

1月29日岐阜新聞に弊社の新作スマホゲームが取り上げられました。今回、2、3作目となるゲームリリースに情報について取り上げていただきました。1/29、30に開催される『き業展』バーチャルブース会場(多治見市主催)からもリリース情報をご覧いただけます。1月29日 岐阜新

き業展ネット会場に出展します

1/29㈮・30㈯2日間、多治見市が主催する『き業展』ネット会場に出展しています。遠くの方もお近くの方も是非お越しください。バーチャルブースでお待ちしています!

2021年1月リリース 自社開発スマホゲーム2本を公開!!

『誰もが楽しめるゲームを』たくさんの人に楽しんでもらい、笑顔になって欲しい!そんな思いからチームゼットは2019年からスマホゲーム開発のチャレンジを始め、今年1月、自社開発スマホゲーム「アノマロカリス・レース」と「Bloom Water」2本をリリースしました! コロナ禍

スマホゲーム 『アノマロカリス・レース』

自社開発スマホゲーム第3弾!Bloom Water』をリリース情報をレポートし、最近ちょっぴりスマホゲームを楽しんでいる鳥飼です。今回は自社開発ゲーム第3弾。リリース目前の『アノマロカリス・レース』をレポートします。スマホゲーム『アノマロカリス・レース』古生代の海中で繰り広げられ

2021年1月リリース決定!カジュアルゲーム『BloomWater』

ハイパーカジュアルゲームへのチャレンジわかりやすく、短時間で誰もが楽しめるゲームを! ゲームをしている間、夢中になっていませんか?ワクワクして楽しい気持ちになりませんか?ハイパーカジュアルゲームは、シンプルで簡単で、短い時間で誰もが楽しめるゲームです。少し時間が空いた時、リフレッシ

第1回エンジニアに聞いてみよう会開催レポート

業界歴20年のベテランエンジニアに聞く『IT業界で生き残る術!』2020.10.2開催レポート(鳥飼) チームゼット社長の齊田と毎回異なるゲストを招いて対談するシリーズ『エンジニアに聞いてみよう会』。第1回目はのテーマは「業界歴20年のベテランエンジニアに聞く、IT業界で生き残る術!」。

今までの開発記録動画集1

今まで様々な開発を行って参りました。蓄積した経験が今に大きく活きています。システム開発でお悩みの際は是非ご相談ください!IOT案件。sigfoxからキントーンへデータ書き込み。一級建築士の方々から提供していただいた図面データをVR化しました。unreal の練習。ゾンビを歩かせてみた。

TOP